業務案内

母乳・育児相談
つらいおっぱいの悩み、ご相談ください
所要時間 50分/¥5,000
「母乳をうまく飲ませられない。赤ちゃんが吸ってくれているかわからない」
「飲ませてもすぐ泣く!ずっと吸っている!どのくらいミルクを足したらいいの?」
「おっぱいを吸わせると痛い!つまった!急にしこりができた!張ってしまったらどうしたらいいの?」
「赤ちゃんの体重は増えているのかなあ?ちゃんと育っているか心配」
「卒乳はいつ、どのようにしたらいいの?」
そんなおっぱいの関わる悩みをご相談ください。
※飯田市在住の方は、「授乳・育児補助券」(1枚あたり¥2,000分)が料金の補助として利用できます。
※初診料 ¥1,000(一つの処置につき算定。また初診から3ヶ月以上経過している場合は加算します)

骨盤ケア
あなたのその悩みや不調、骨盤が原因かもしれません
所要時間 60分/¥6,000
骨盤は身体の中心にあり、背骨と股関節がつながっています。全身を支える土台のような役割をし、腸骨や仙骨、恥骨などが組み合わさって成り立っています。
女性にとって、骨盤と子宮は深い関わりを持っており、生理や出産の際に影響を与えることがあります。
骨盤がゆがんだ状態だと、内臓や生殖器の血液循環の低下や筋肉、靭帯の伸展、ゆるみなどにより様々な症状がでることがあります。
骨盤を整えることで、産後の様々な不調が解消されることがあります。ぜひ一度ご相談ください。
※初診料 ¥1,000(一つの処置につき算定。また初診から3ヶ月以上経過している場合は加算します)

アロマケア
癒しのアロマケアで、心も身体もゆったりとリラックス
所要時間 60分/¥6,000
はぎもと助産院では、ドテラ社のアロマオイルを使用しています。
厳しい検査基準を満たし、芳香剤としてのみならず、皮膚に塗ったり飲んだりとメディカルアロマとして授乳中の方、子育て中の方に安心してお勧めできるオイルとして選ばせて頂きました。
自然のものを安心してお使いいただく。
ママが赤ちゃんのために、家族のために、自分のためお使いいただく。
その使い方、ケアの方法などを提案させていただいております。
カウンセリングを含めて約60分のセラピーです。
※初診料 ¥1,000(一つの処置につき算定。また初診から3ヶ月以上経過している場合は加算します)

子宮骨盤ケア
タイの伝統的施術法。本来あるべき正しい場所へ子宮を導いて骨盤調整します
所要時間 90分(カウンセリング込)/¥9,000
こんな方におススメです。
① 生理前の不快な症状の強い方
② 強い生理痛のある方
③ 生理不順の方
④ 妊娠を望む方
⑤ 産後のケアとして
子宮下垂、尿漏れなど子宮底筋群を鍛えたい方
腰痛や肩こり、骨盤矯正を希望する方
⑥ 下腹部ポッコリが気になる方
⑦ 更年期、閉経後の方
カウンセリング含めて80分のセラピーになります。
※初診料 ¥1,000(一つの処置につき算定。また初診から3ヶ月以上経過している場合は加算します)

子育て相談
子育てのこと、 誰にも相談できずにひとりで悩んでいませんか?
料金 ¥5,000/50分
「抱っこしていないと赤ちゃんが寝てくれない!」「上の子が赤ちゃん返りをして大変」など、子育ての悩みや様々です。
ママの子育てや育児に関する悩み。ママ友にも両親にも相談できずに一人で悩みを抱え込んでしまうのは危険です。
そのような方にぜひ利用してほしい「子育て相談」です。
助産師という資格のほかにも、思春期保健相談士、マインドフルネス講師の資格を有する院長が、子育てに関する様々なご相談に応じます。